護国神社での七五三出張撮影 9月の中旬になってきて七五三撮影のお問合わせが増えたきました。参考になればと思い、昨年の七五三出張撮影の様子を紹介していきますね。 紹介するのは福岡市中央区の護国神社での昨年の七五三撮影のお写真です。主役ちゃんの七五三コーディネートもかなりお洒落で可愛らしかったなぁ~ にこにこ笑顔、おすまし…
昨年の11月末に久留米にある浄土宗大本の善導寺さんに七五三の後撮りでお伺いしてきました。 お参りは決まった日程で行われる「七五三文殊の智恵授け大法要」のお勤めで済ませられていて、この日は七五三記念の写真撮影です。とっても寒い日でしたが、広い境内を止まることなく走り回る元気な男の子との楽しい時間でした。蝶ネクタイ姿が可愛…
佐賀県鹿島市の祐徳稲荷神社に3兄弟七五三出張撮影にお伺いしてきました。7歳5歳3歳と勢揃いです(^^) 祐徳稲荷神社は海外からの観光の方にも人気スポットみたいですね。着物姿の子供が3人揃っていたら、海外からの観光の方から注目を集めていました(笑) 日本の三大稲荷神社だけあって、本当に立派な稲荷神社で、楼門も本殿内装も全…
初めて撮影をご依頼された方とは、出来るだけ事前にお会いするようにしています。特に打合せすることはないのですが、お会いしてたわいもないことを話しているだけなんですけどね(笑) フォトスタジオでの撮影だと、どんな感じの撮影だかイメージできると思うのですが、初めて依頼する出張撮影だと、何かと不安に感じるものですよね。撮影…
東京での撮影があって機会に、タイミングよく空いた時間があったので、福岡から東京に引っ越しされたご家族を撮影をさせて頂きました。兄弟の七五三の記念の撮影です(*^^*)しかもこの日はなんと長男くんの誕生日!素晴らしく良いタイミングに感謝 (*^^*) 快晴でとても暑くなる予報だったので、早い時間に待ち合わせをして、ま…
昨年秋の七五三撮影のお写真の紹介です。 こちらのご家族は福岡市西区の愛宕神社での七五三参りに同行撮影をさせていただきました。 慣れない草履も嫌がらずに履いて、ご一緒にお参りされたご家族の皆さんとの写真を沢山残すことができました。笑ったり、泣いたり、怒ったりと、子供らし色々な表情ををみせてくれて、本当に可愛らしい女の…
12月中旬に七五三の出張撮影で護国神社さんに。 アンティークな着物に、ママ手作りの髪飾りのコーディネートが素敵で、とっても似合ってた可愛い女の子。 11月中旬はかなりの賑わいの境内でしたが、この時期になるとお参りの方も少なく、護国神社の広い境内を独占しての撮影!ご祈祷をして頂いた神職とのツーショットも撮影させて頂きまし…
北九州にお住まいの方からのご依頼で宮地嶽神社さんでの七五三の撮影。 5歳の男の子と3歳の女の子の兄妹、二人とも明るくて面白くて、笑顔がたえない撮影。主役ふたりの以外にも、ご両親、お爺ちゃんお婆ちゃんとのお写真も沢山撮影できてので、楽しい家族写真の撮影となりました (*^^*) 素敵なご縁をありがとうございます! こ…
子安の杜、宇美八幡宮に7歳の七五三参りの撮影にお伺いしてきました。 ご依頼頂いたのは保育園卒園式の撮影させて頂いたご家族グループの方。 その時のお写真はこちら → 保育園での卒園式の撮影 保育園の園児服姿しか見てなかったので、小学校に入学してすっかりお姉ちゃんにビックリ。こんな風に成長を感じさせてもらえるのって、本当嬉…
快晴で気持ち良い日に福岡市中央区の護国神社さんでの七五三参りの撮影にお伺いしました。両家の若々しいお爺ちゃんとお婆ちゃんも勢ぞろいでのお参り。主役ちゃんとお爺ちゃんお婆ちゃんが触れ合う姿が、とてもほのぼのしていて、ほっこりした気持ちに。孫って可愛いですよね ! 撮影後半でタイミングよく参進の儀(花嫁行列)に遭遇。3…
福岡市城南区にある友泉亭公園での七五三撮影のお依頼を頂きました。 こちらのご家族は1年前に年賀状用の写真を撮影させて頂いたご家族。その時のお写真はこちら。→大濠公園での家族写真の出張撮影 1年ぶりの再会となり、楽しく撮影させて頂きました (*^^*) 主役くんは草履を履くのが苦手だってので、足元は何時ものスニーカー…
紅葉八幡宮での七五三参りの撮影に。紅葉八幡宮さんにはこれまでお宮参りでは撮影にお伺いしたことがあるのですが、七五三は初めてでした。ご依頼を頂いたのは前職の時からお付き合いある撮影が本職の方。私の撮影でいいのかな・・・と思いつつ、いや〜緊張しました ^^; 少し遅い時期でしたが、紅葉もまだ綺麗な状態で、平日の午後だ…
宝満山麓の竈門神社さんに七五三参りの撮影に行ってきました。 前日からの朝方まで激しい雨でしたが、お約束の時間には雨が止み、見頃の紅葉と石畳みがしっとりと濡れていて、とてもいい雰囲気でした。 竈門神社は駐車場から本殿までは、紅葉の中を通っていく階段が続きます。慣れない着物で草履をはいたお子さんには、少しハードな行程か…
元会社同僚の娘さんの七五三参り撮影で糸島市の産宮神社へ。 主役の彼女は2年前に出張撮影を始める準備をしている時に、家族写真のサンプル写真撮影に協力してもらったとき以来の再会でした。その時の公園の芝生をハイハイする可愛らしい姿が思い出されるのですが、すっかり成長して着物が似合う可愛らしい女の子に (*^^*) 撮影依…
七五三参りの出張撮影にご依頼で福岡市西区の飯盛神社に行ってきました。 飯盛神社といえば、初誕生の餅踏みや、流鏑馬が思い浮かぶ神社さんですが、これまでは撮影の機会がなく今回が初めての撮影となりました。 まだ2歳半の男の子は袴姿で歩きずらそうでしたが、お姉ちゃんが優しく手を繋いで歩く姿がとても微笑ましく思いました (*…
7歳と3歳に姉妹の七五三参り撮影で、福津市の宮地嶽神社へ。 こちらのご家族は出張撮影の事業を始める際のサンプル撮影にご協力頂いたご家族。そに時に様子はこちらです。→福間海岸でのロケーション撮影 約1年半ぶり再開となり、ふたりの成長にびっくりしました。お姉ちゃんはますます綺麗になってるし、赤ちゃんぽかった妹ちゃんは、…
5歳の男の子と3歳の女の子の七五三撮影で、事務所から一番近い香椎宮へ。 この日のお待合わせは平日の午後だったこともあり、七五三参りの方も少なく、香椎宮境内の色入りな場所で、ゆっくりと撮影することができました。ご祈祷も1組だけで、ここでも色々なシーンとふたりに表情を残すことができました。七五三参りのシーズン中は混み合うの…
宇美八幡宮は私の長女が生まれる時に、安産祈願にお参りに行った神社さん。子安の石を預かって帰り、出産後に新しい石に長女の名前を書いて納めに行ったは、もう24年前ですけどね (*^^*) そんな宇美八幡宮に七五三参りの撮影でお伺いしてきました。出張撮影の仕事を始めた頃から撮影をさせて頂いているご家族で、撮影でお会い…
七五三参りもそろそろ本格的になる頃ですね。こちらのご家族は少し早めの10月上旬に福津市の宮地嶽神社さんで撮影させて頂きました。 袴姿がバッリチと決まっていた男の子。ご両親、おじいちゃん、おばあちゃんが主役君のペースに合わせて優しく見守って頂いて、色々な写真を残すことができました。みなさんが楽しまれる気持ちや、優しさ…
宮地嶽神社は七五三詣りで行かれる方が多いですね。撮影の仕事を始めて最初の七五三でしたが、ここにお伺いした回数が一番多かったと思います。今回はお詣りのシーズン過ぎの平日でのお詣りだったので、週末とは違う静かな境内がいい雰囲気でした。 写真が苦手なシャイな女の子と聞いていたので、お詣り本番前に一度会ってカメラに慣れてもらう…