福岡も寒気の流れ込みで急に寒くなってきましたね。山沿いでは雪の予報・・・寒いです。午前中は年賀状用の家族写真の撮影に行ってきましたが、シャッター押す指がかじかみました。 今回ご紹介するのは宗像市の八所宮での七五三参りの撮影です。この日はあいにくの雨でしたが、タイミング良く雨が止んだりして、ご希望の場所でも撮影が出来て、…
先日、福津市の宮地嶽神社に撮影に行かせて頂きました。この日は前日の雨から一転してお天気がいい日。沢山の可愛らしい子どもたちの七五三詣りで賑わっていました。 髪は日本髪にばっちりセットしてもらってて、とてのお似合いの女の子。でも足元は足袋も草履も拒否で、お気に入りのアンパンマンのスリッパ(笑)まあ、無理に履かせたら機嫌損…
夏に次女ちやんの1歳のお誕生日撮影をさせて頂いた方から、長女ちゃんの七五三撮影のご依頼があり、熊本市にある健軍神社に行ってきました。福岡から熊本は以外と近いんですよ (*^^*) この日は午後から雨予報の微妙な天気でしたが、なんと撮影中は雨は降らずにかなりラッキー。一度撮影をさせて頂いていたこともあり、最初からあまり緊…
福岡も急に肌寒くなってきて、冬間近な感じになってきましたが、子供達の七五三参りもこれからが本格的に多くなりますね。 先日、7歳の女の子の七五三参りにの撮影をさせて頂きました。天気予報では午後から雨予報だったので、雨が降っても沢山写真が撮れるように、宗像の唐津街道にある古民家お花屋さんのGILYさんで待ち合わせ。まずはこ…
鹿島市の祐徳稲荷神社での七五三参りの撮影依頼を頂き行ってきました。ここは私がまだ小さい頃にお正月の初詣参りに両親と行ったことがある神社。車の渋滞が激しかったことと、本殿までの階段を上るのがきつかった思い出かな(笑) 最近の佐賀はタイの人気映画のロケ地になったらしくて、タイからの観光客が増えているとのこと。この日もチ…
家族写真を撮影させて頂いたご家族から七五三前撮りのご依頼があり、福津市の宮地嶽神社で、次男くんと三男くんの出張撮影に行かせて頂きました。お天気の心配もしていましたが、この日は快晴でとても暑い日でした ^^; 大人としてはきちんとした写真は残してあげたいので、何とかなだめますが、当事者としては、当然ながらそんな意味や趣旨…
6月のとてもお天気の良い日に、七五三の前撮り撮影で佐賀城跡に行ってきました。とても元気な男の子二人、初めて着る着物で何時もと勝手が違って動きずらくて、しかも暑い中でしたが、頑張ってくれました (*^^*) ご両親、おじいちゃんとおばあちゃんのご協力もあり、楽しく撮影ができました。こんな自然で子供らしい何時も通りの写真も…
昨晩、久しぶりに昔の写真を探して見返してみました。この写真は19年前の七五三(長女5歳、次女3歳)の時のものです。千歳飴より綿菓子に夢中だったみたいです(笑)何だかとても懐かしくて、ほっこりしました。そんな我が家の娘さん達も、24歳と22歳です。そんな写真を残すお手伝いが出来る仕事って、改めてやり甲斐があるなと思った日…