ブログ

ご自宅での家族写真の撮影って良いですよ。

ご自宅での家族写真の撮影って良いですよ。

少し前になりますが、海の日にご自宅での家族写真の撮影お伺いしてきました。私は出張スタイルでの撮影をやっているので、通常は公園、海、神社とかでの撮影が多いのですが、実はご自宅での家族写真の撮影は一番のオススメで、とても大切だと思うようになってきました。 小さなお子さんにとっては、一番慣れている場所なので、緊張しないし、…
長崎材木店さんのモデルルームでのベビーマッサージ撮影会

長崎材木店さんのモデルルームでのベビーマッサージ撮影会

前に告知をしていた撮影会付きのベビーマッサージレッスンを先週末に実施しました。ご参加頂いてご家族の皆様ありがとうございました。ベビーマッサージレッスンを撮影するのは2回でしたが、今回も撮影中は癒されてホッコリな時間となりました(*^^*) 今回はパパもご一緒に参加されていたのですが、それがとても良かったように感じました…
生まれました〜のご連絡は嬉しい!

生まれました〜のご連絡は嬉しい!

先月に東京行った時に撮影させて頂いたマタニティフォト。その後40日目に生まれました〜とご連絡がありました。まだ桜が残っている頃に、お腹が大きい写真をタイミングよく残せて良かった〜 赤ちゃんの誕生日は、同時に新米ママと新米パパの誕生日ですね。おめでとうございます(*^^*)今度、イケメンの息子さんの会えるのが楽しみです!
長崎水辺の森公園での家族写真撮影

長崎水辺の森公園での家族写真撮影

こちらのご家族も先日に長崎に行った際に撮影させて頂いたご家族。雨の影響で日程が延びてしまいましたが、新緑が爽やかな時にやっとお会いすることができました。男3人兄弟!かなり賑やかになるな〜 照れ隠しにふざけるよな〜と思っいたら、予想通りの展開でした(笑)せつかくの屋外でのロケーション撮影なので、かしこまった写真じゃなくて…
長崎あぐりの丘での家族写真撮影

長崎あぐりの丘での家族写真撮影

本当は桜が咲いている頃に撮影予定だった長崎での撮影会。雨で延び延びになってしまいましたが、おかげで新緑が一番綺麗な時期に撮影することができました(*^^*) 1年前のサンプル撮影にご協力頂いたご家族との再会です。撮影場所は「あぐりの丘」と言う場所。長崎市内の中心部からは少し離れていますが、自然がいっぱいの高台で海も見…
百道浜での家族写真の撮影

百道浜での家族写真の撮影

毎日お散歩に行く場所で、何時ものように散歩しながらの撮影。何時もと違うのはカメラ持った知らないおじさんが、一緒についてくること。最初は警戒の視線をあびるのですが、だんだん仲良くなれて、自然な良い顔してくれました(*^^*) 1歳過ぎてくるとだんだん歩くのが上手になって、抱っこよりヨチヨチ歩きが楽しいみたいですね。彼女も…
八女での和装前撮り撮影

八女での和装前撮り撮影

何時もお世話になっている方のご紹介で、桜が咲き始めた頃に、和装前撮り撮影のご依頼頂きました。通常は家族や子供の写真を中心に撮影しているので、前撮りとはいえウエディングの撮影は何時もに増して緊張でしたが、気さくなお2人と関わった皆さんのおかげで、本当に楽しい撮影となりました。 八女は和装がとても似合う町ですね。撮影した場…
長崎水辺の森公園での撮影会

長崎水辺の森公園での撮影会

ご紹介が遅くなってしまいましたが^^; 1ヶ月ほど前に、長崎水辺の森公園で撮影会を行いました。昨年この場所でのサンプル写真撮影を行った際に、ご協力頂いたご家族に今回もご協力してもらい、撮影希望のお友達にお声がけをしてもらっての実施となりました。本当にありがとうございました(*^^*) 新入学、2分の1成人式など、皆さん…
撮影付きベビーマッサージ教室

撮影付きベビーマッサージ教室

以前に実施した撮影会に参加された方で、ベビーマッサージ教室をやっている方とご縁ができました。ベビーマッサージと写真撮影で一緒に出来る企画やりましょう〜ってことで、早速撮影付きのベビーマッサージを行ってみました。今回が初めてのイベントだったので、今後の告知に使うサンプルの写真も必要だったので、お得なお値段で募集しての開…
保育園の卒園式での撮影

保育園の卒園式での撮影

もう3月も終わり明日から4月。ワクワクでドキドキの新しい年度のスタートですね (*^^*)これまで数回撮影させて頂いてるご家族からの依頼で、3月の最終土曜日に仲良しグループの撮影で、卒園式に参加してきました。式の間は子供達の気が散らないようにとのことで、最後列の席からのお父さん達に混じっての撮影となりました。撮影して…
宗像市の八所宮でのお宮参り出張撮影

宗像市の八所宮でのお宮参り出張撮影

八所宮さんでの撮影は昨年の七五三で行って以来、2度目の撮影となりました。前回は七五三の時もでしたが、その日もお約束の時間に到着した時には雨が降っていました。今回のお宮参りも到着した時には雨模様。ここの神社には雨が本当に似合いますが、小さな赤ちゃんのお宮参りなので、なんとか止んでくれないものかと期待していました。アクシデ…
照葉マルシェ~March~ に参加しました。

照葉マルシェ~March~ に参加しました。

毎月第3土曜に開催されている照葉マルシェに参加してきました。今月は19日の開催でしたが、この日は朝からあいにくの霧雨 ^^; 昼過ぎからは晴れ間も出てきましたが、やはり人出は鈍いますね。そんな中おこし頂いた皆様ありがとうございました。 まずは参加してみようとの気持ちで参加を始めた屋外イベントもこれで3回目です。やってみ…
アルバムのお届け

アルバムのお届け

今日は出来上がったアルバムをお届けに行ってきました。彼女にも喜んでもらえたようで嬉しかったです (*^^*) やっぱり撮った写真はアルバムにするが良いですね。大切な思いがより身近になります!
お宮参りの出張撮影のお打合せ

お宮参りの出張撮影のお打合せ

昨日はお宮参りのご予約を頂いているお客様のご自宅に、顔合わせをかねたお打合せにお邪魔させて頂きました。お宮参りは赤ちゃんが初めて経験するイベントですよね。ご両親にとってもカメラマンに撮影を依頼する機会も、そう多くはないと思っているので、判らないことことや、心配になることが多いと感じています。そんな時にはご希望があれば撮…
子供の後ろ姿はとても好きです

子供の後ろ姿はとても好きです

子供の無邪気に遊ぶ後ろ姿はとても好きなので、意識して撮るようにしています。表情が見えない分、その状況ををアレコレと想像できて楽しかったりします。この写真の二人は初対面でいきなり手をつないで遊び始めました(*^^*) とてもほのぼのとした雰囲気が残せたかなと思います。女の子は積極的ですね(笑)よかとこマーケットの撮影会で…
宗像のパティーナさんでの撮影会

宗像のパティーナさんでの撮影会

彼と会うのは3回目なので、きっと最初から笑顔で接してくれる筈と勝手に思って楽しみにしていたら、私の顔見るなり泣き出してしまい、暫くはパパ抱きついて顔を見せてくれませんでした ^^; でも徐々に慣れてきて最高の可愛らしいスマイルをいただきました!嬉しかった(*^^*) 子供たちと接していると、色んなことを教えてもらってい…
アイランドシティよかとこマーケット2016冬 無事に終わりました

アイランドシティよかとこマーケット2016冬 無事に終わりました

前日は雨だったのでお天気がとても心配でしたが、暖かい快晴の日曜になり、無事に終えることができました(*^^*) 撮影体験にも18組のご家族や子供たちに参加して頂き、とての楽しい1日となりました。子供はカメラを向けたら、逃げるのが基本のようで、1日走りまわっていたように思います(笑)いい表情がたくさん撮影できたと思うので…
宗像のパティーナさんでの撮影会

宗像のパティーナさんでの撮影会

宗像のパティーナさんでの撮影会に参加頂いたご家族のお写真の紹介です。とっても優しくて柔らかな雰囲気のご夫婦と、恥ずかしがり屋のおこちゃま。カメラ向けると走って逃げるので、追いかけまわして撮影していました(笑)そんな感じで遊びながら撮影していたら、だんだんカメラに向かっていい顔してくれるものですね。これまでもそうですが、…
糸島の牡蠣小屋 中宮丸

糸島の牡蠣小屋 中宮丸

世の中は狭いな〜と思いました(笑)先週の平日に大好きな牡蠣を食べに、岐志漁港の大栄丸さんの牡蠣小屋に行ったのですが、なんとこの日は大栄丸さんだけがお休み・・・ で、他の牡蠣小屋には行ったことがなかったので、一通り他の小屋も見てまわり、入る小屋を検討していたら、1件だけ小屋の前の大きな声で呼び込みしている元気なお姉さんが…
宗像のパティーナさんでの撮影会に参加ありがとうございました

宗像のパティーナさんでの撮影会に参加ありがとうございました

2月21日は無事に宗像のパティーナさんでの撮影会を行うことができました。この日はお天気は良かったのですが、風が冷たくて寒い日となりました。ご参加頂いた皆さんには短い撮影時間でしたが、屋外での撮影を体験して頂くことができて良かったです (*^^*) 今回の撮影会には事前ご予約は沢山頂いていたのですが、インフルが大流行中ら…

撮影のご依頼、お見積り、ご相談はこちらから

撮影のご予約やお問い合わせはお気軽にどうぞ。

0940-62-6307

お問合せフォーム 友だち追加
Return Top
  • シンプル台紙(2面)
  • シンプル台紙(2面)
  • シンプル台紙(2面)
  • シンプル台紙(2面)
 

シンプル2面台紙(表紙)

¥11,000(税込)

  • 木のフレームはA3サイズ、プリントサイズは六つ切りサイズです
  • 飾り付けが簡単にできるフック付き